|
第29回 2015年 9月12日(土)・13日(日) |
土浦市亀城プラザ |
|
|
|
|
|
|
第28回 2014年 9月13日(金)・14日(土) |
土浦市亀城プラザ |
|
土浦第一 |
「戦場にかけるハト」 |
作:市川真人(顧問創作) |
◎ |
|
土浦第二 |
「ポケットいっばいの反抗」 |
作:西沢周一 |
|
|
土浦第三 |
「七人の部長」 |
作:越智 優 |
|
|
石岡第一 |
「Be More Tough!」 |
作:関 勝一 |
○ |
|
竹園 |
「“祭よ、今宵だけは哀しげに−銀河鉄道と夜−”」 |
作:加藤 純・清水洋史 |
|
|
並木中等 |
「トシドンの放課後」 |
作:上田美和 |
|
|
霞ケ浦 |
「燕の贈り物」 |
作:右原広之 |
|
|
常総学院 |
「夏美蓉」 |
作:越智 優 |
|
|
茗溪学園 |
「I am a little girl.」 |
作:岡部 敦 |
◎ |
|
土浦日大 |
「TWO」 |
作:成井 豊 |
|
|
第27回 2013年 7月26日(金)・27日(土) |
土浦市亀城プラザ |
|
霞ケ浦 |
「その先にあるのは女の園」 |
作:右原広之 |
|
|
並木中等 |
「Pinky swear」 |
作:並木中等演劇部(生徒創作) |
|
|
土浦第二 |
「劇場家族」 |
作:細野雅之(生徒創作) |
|
|
土浦第三 |
「ごはんの時間2ぃ」 |
作:青山一也 |
◎ |
|
石岡第一 |
「Cute!!」 |
作:関 勝一(顧問創作) |
◎ |
|
常総学院 |
「白犬伝」作:タカハシナオコ |
作:タカハシナオコ |
|
|
土浦日大 |
「えんまん!」 |
作:岩本意嗣(生徒創作) |
|
|
土浦第一 |
「小本木家の一族」 |
作:井出英次 |
|
|
茗溪学園 |
「雨のち花」 |
作:かわなり(生徒創作) |
○ |
|
竹園 |
「始菊はまた咲く」 |
作:藤部佳那&竹園高校演劇部(生徒創作) |
|
|
: |
|
第25回 2011年 9月24日(土)・25日(日) |
土浦市亀城プラザ |
|
並木 |
「明日美と今日子」 |
作:清水のちお |
|
|
土浦第二 |
「秒針ディスティ二ー」 |
作:高橋和妃(生徒創作) |
|
|
土浦第三 |
「YAKAN」 |
作:イスケ |
|
|
石岡第一 |
「春の予感」 |
作:中島清志 |
◎ |
|
竹園 |
「菊の舞」 |
作:清水のちお&竹園高校演劇部 |
|
|
常総学院 |
「水平線の歩き方」 |
作:成井 豊 |
|
|
土浦日大 |
「桜井家の掟」 |
作:阿部 順 |
|
|
土浦第一 |
「たまごのLOOP」 |
作:関 勝一(顧問創作) |
○ |
|
茗溪学園 |
「白犬伝〜ある成田物語」 |
作:タカハシナオコ |
◎ |
|
霞ヶ浦 |
「room」 |
作:野島 優 |
|
|
: |
|
第21回 2007年 7月26日(木)・27日(金) |
土浦市亀城プラザ |
|
茗溪学園 |
「5/5=[Family]」 |
作:重政真由子(生徒創作) |
|
|
並木 |
「飛ぶ教室」 |
作:結城 翼 |
|
|
土浦第三 |
「カラー」 |
作:徒 涼他(生徒創作) |
|
|
霞ケ浦 |
「ある死神の話」 |
作:内木文英 |
|
|
常総学院 |
「演劇は涙血しぶき恋しぐれ」 |
作:篠原美里(生徒創作) |
|
|
土浦第一 |
「Be More Tough!」 |
作:関 勝一(顧問創作) |
◎ |
|
石岡第一 |
「ヨーグルトメット」 |
作:森のみち |
◎ |
|
竹園 |
「七月下旬」 |
作:重松 舞 |
|
|
第18回 2004年 7月29日(木)・30日(金) |
土浦市亀城プラザ |
|
茗溪学園 |
「トマト・ランナウェイ」 |
作:堀内 柑(生徒創作) |
|
|
石岡第一 |
「銀河旋律 GALACTIC SYMPHONY」 |
作:成井 豊 |
|
|
中央 |
「続きのない物語」 |
作:重松 舞 |
|
|
常総学院 |
「ビンの中の嵐」 |
作:大和 飛鳥(生徒創作) |
|
|
並木 |
「ぱパぱパ」 |
作:村井 真也 |
|
|
土浦日本大学 |
「今、あなたが解らなくても。」 |
作:櫻井 由貴(生徒創作) |
|
|
竹園 |
「ダルマサンガコロンダ」 |
作:重松 舞 |
|
|
つくば国際 |
「RAINBOW 〜夢〜」 |
作:夏風 空 |
|
|
霞ヶ浦 |
「僕らのつづる物語」 |
作:安部博行(生徒創作) |
◎ |
|
土浦第二 |
「やっぱりさ!ガーガーアヒル大作戦」 |
作:ながみねひとみ |
|
|
土浦第一 |
「舞姫 is Dancing Princess?」 |
作:関 勝一(顧問創作) |
◎ |
|
土浦第三 |
「ガラスの眼」 |
作:不死蝶(生徒創作) |
|
|
第17回 2003年 7月26日(土)・27日(日) |
土浦市亀城プラザ |
|
茗溪学園 |
「フローズン・ビーチ」 |
作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ |
|
|
竹園 |
「僕の天国」 |
作:五条なつき(生徒創作) |
|
|
中央 |
「空気泥棒」 |
作:内藤鉄平 |
|
|
土浦湖北 |
「臨安水滸伝」 |
原作:井上祐美子/脚色:根本麻衣(生徒) |
|
|
土浦日本大学 |
「「夏のこども」が終わったら」 |
作:結城 翼 |
|
|
並木 |
「DEAR THE EARTH」 |
作:久船 充 |
|
|
土浦第三 |
「Fight!〜祭り太鼓の夏の陣〜」 |
作:暴君蝸牛(生徒創作) |
◎ |
|
つくば国際大学 土浦校舎 |
「絆 〜きずな〜」 |
作:日和佐 |
|
|
土浦第二 |
「わたしたちは夢を見ている」 |
作:S・T |
|
|
石岡第一 |
「ハイスクール忠臣蔵 「討ち入り」」 |
作:石山浩一郎 |
|
|
常総学院 |
「飛びます3」 |
作:斉藤泰弘 |
|
|
土浦第一 |
「熱海殺人事件」 |
作:つかこうへい |
◎ |
|
霞ヶ浦 |
「僕らは今日も生きているたぶん明日も明後日も」 |
作:阿部 刻(生徒創作) |
◎ |
|
第16回 2002年 7月27日(土)・28日(日) |
土浦市亀城プラザ |
|
石岡商業 |
「胎」 |
作:湯山達哉 |
|
|
竹園 |
「おやめ、眠り犬をおこすのは」 |
作:町井陽子 |
|
|
並木 |
「夏の思いで パートU」 |
作:阿部 順 |
|
|
土浦第二 |
「ボクのじゆうちょう」 |
作:寺西克津枝 |
|
|
茗溪学園 |
「ホット・チョコレート」 |
作:曽我部マコト |
◎ |
|
石岡第一・第二(二校合同) |
「L・I・F・E」 |
作:田中直樹 |
|
|
つくば秀英 |
「Jokey Jokey Joker」 |
作:中村真由美 |
|
|
土浦第二 |
「マイセルフ」 |
作:玉村 徹 |
|
|
つくば国際大 |
「勇者の長き不在」 |
作:宮島 礼(生徒創作) |
|
|
土浦第一 |
「とびらのむこう」 |
作:関 勝一(顧問創作) |
◎ |
|
常総学院 |
「ハックルベリーにさよならを」 |
作:成井 豊 |
|
|
土浦日本大学 |
「沈黙の陽炎」 |
作:音喜多由記子 |
|
|
中央 |
「夢みしものは」 |
作:山口厚実 |
|
|
霞ヶ浦 |
「Film」 |
作:霞ヶ浦高校演劇部(生徒創作) |
|