茨城県高等学校文化連盟演劇部 Ibaraki Senior High School Theatrical Federation
県 央 地 区
TOP
連盟規約
年間行事
演劇祭(県大会)
著 作 権
地区情報
県 北
合同公演
県 央
地区大会
県 東
合同発表会
県南A
演 劇 祭
県南B
演 劇 祭
県 西
演 劇 祭
関東大会
全国総文祭
書 庫



高等学校演劇祭 県央地区大会


第57回 2015年 8月20日(木)・21日(金) 笠間市立友部公民館

第56回 2014年 9月25日(木)・26日(金) 笠間市立笠間公民館
水戸第一 「私立アカデミック学園」 作:捨田利 零(生徒創作)
水戸第二 「工ゴロジスト」 作:根本玲乃(生徒創作
水戸桜ノ牧 「ナツヤスミ語辞典」 作:成井 豊
友部 「宇宙人はだれだ」 作:森 朋惠(顧問創作)
岩瀬 「じいちゃんとりんご」 作:きくちいくじ(顧問創作)
勝田 「茶畑村は今日もお天気」 作:皆川芳明(顧問創作)
水城 「pursue the moon!」 作:木幡有紀乃(生徒創作)
常磐大学 「ザ・チエリー・ブロッサム・フロント」 作:蒼井あかり
水戸葵陵 「BLUE ROSE」 作:海老根悠登(生徒創作)
大成女子 「フィクション」 作:蓮見彩奈(生徒創作)

第55回 2013年 8月 8日(木)・ 9日(金) 笠間市立笠間公民館
水戸第一 「愛と正義と友情と」 作:捨田利零(生徒創作)
水戸第二 「For myself 〜夢の力タチ〜」 作:小野瀬萌奈(生徒創作)
水戸桜ノ牧 「七人の部長」 作:越智 優
岩瀬 「見送る夏」 作:越智 優
勝田 「台本」 作:皆川芳明(顧問創作)
水城 「石川探偵怪盗事務所 〜怪盗gullの奇妙な事件薄〜」 作:篠原ェ奈(生徒創作)
大成女子 「クラゲクライシス」 作:赤嶺陽子
水戸葵陵 「ハーモ二一」 作:水戸葵陵高等学校演劇部(生徒・顧問創作)
常磐大学 「Last Encore −できることならもう一度だけ−」 作:楽  静

第54回 2012年 8月23日(木)・24日(金) 笠間市立友部公民館 大ホール
友部 「六校会議」 作:森 朋恵(顧問創作)
水城 「You≠0」 作:高野 萌(生徒創作)
水戸葵陵 「ソラカラ」 作:水戸葵陵高等学校演劇部(生徒・顧問創作)
水戸第二 「H.O.T. Hollyhock's Oasis Tearoom」 作:綾ノ井八千代(生徒創作)
岩瀬 「穴に集えば」 作:加藤のりや
水戸桜ノ牧 「ダラシの実」 作:さらだたまこ
勝田 「僕もしくは、俺の記念日」 作:勝田高校演劇部(生徒創作)
常磐大学 「出停記念日」 作:島本 要
大成女子 「夏芙蓉」 作:越智 優

第53回 2011年 8月11日(木)・12日(金) 笠間市立笠間公民館
友部 「そこに隕石が」〜「LET THERE BE LOVE」より〜 原作:関 勝一
水城 「Tiny Punks」 作:寺門作楽(生徒創作)
水戸桜ノ牧 「クドーを待ちながら」 作:河野真希枝(顧問創作)
水戸第一 「昭和みつぱん伝」 作:タカハシナオコ
水戸第二 「お伽花詞」 作:鈴木早弥(生徒創作)
水戸葵陵 「DANDELION」 作:仲居裕太郎(生徒創作)
岩瀬 「海賊」 作:かとうのりや
常磐大学 「四姉妹の不在証明」 作:石山浩一郎
大成女子 「アネモネ」 作:小笠原 梢


第49回 2007年 8月11日(土)・12日(日) 友部中央公民館
友部 「マリア」 作:宮本浩二
水城 銀河旋律」 作:成井 豊
水戸第一 「熱海殺人事件」 作:つかこうへい
水戸桜ノ牧 「モン夕ージユ −はじまりの記憶−」 作:高泉淳子・伊沢磨紀
常磐大学 「夏芙蓉」 作:越智 優
大成女子 「GOING」 作:山口健太郎(楽静)
水戸第二 「Circle」 作:演劇部(生徒創作)


第46回 2004年 8月21日(土)・22日(日) 友部町中央公民館
友部 「トシドンの放課後」 作:上田美和
水城 「紫陽花」 作:後藤雄一
水戸第二 「みかん」 作:大内珠帆
大成女子 「シスター☆パニック」 作:藤原桔梗
勝田 「あの青い空」 作:藤原桔梗
水戸桜ノ牧 「TWO」 作:成井 豊
水戸第三 「狂育白書」 作:佐々俊之/脚色:水戸三高演劇部
水戸第一 「横になって歌え−こけしの肖像」 作:Arai Takuma
常磐大高 「いつか笑える日まで」 作:鈴木一史(生徒創作)
緑岡 「Fulll Throttle !」 作:白澤秀一(生徒創作)

第45回 2003年 8月 9日(土)・10日(日) 水戸市男女文化センター「びよんど」6階大会議室
友部 「マリア」 作:宮本浩司
常磐大学 「走れ!メロンのために」 作:石井宏美(生徒創作)
勝田 「ゲルニカ」 作:前島文乃
水戸第一 「雨の街、夜の部屋」 作:望月 羚
水戸桜ノ牧 「蓮華を見た日」 原作:大島弓子/脚色:勝山久美子
水戸第三 「ヒーローバイブレーション」 作:甘夏ドリンカー
水城 「ピストリ」 作:松本健吾
大成女子 「あの曲がり角には…」 作:阿部友美子(生徒創作)
緑岡 「NEXT」 作:諏訪愛来&緑高演劇部(生徒創作)

第44回 2002年 8月29日(木)・30日(金) 友部町中央公民館
友部 「閉店開業 バナナはおやつに入るんですか」 作:斉藤泰弘(友部高校演劇部潤色)
勝田 「明日はきっと晴れるから」 作:冨山望美(生徒創作)
水戸商業 「はしご」 作:飯塚のり子
水城 「銀河旋律」 作:成井 豊
常磐 「MY DEAR HEART & SOUL」 作:石井宏美(生徒創作)
水戸第三 「たんぽぽとかずのこ」 作:島田恭子 ・ 塚原政司 
水戸第二 「Sister - Siste r -Sister」 作:田中みゆき
緑岡 「アゲイン」 作:水野 梓(生徒創作)


ページのトップへ