茨城県高等学校文化連盟演劇部 The League of Ibaraki Senior High School Theatrical Clubs
事 業 ・ 平成13(2001)年度
TOP
連盟規約
年間行事
演劇祭(県大会)
著 作 権
地区情報
関東大会
全国総文祭
書 庫

次年度→
■平成13年度事業

 4月 2日(日)   全国高等学校演劇協議会理事会@ 福岡サンパレス
 4月24日(火) 会計監査
理事会B
友部高校
  〃
 5月11日(木) 総会
理事会@
事務局会議@
春季講習会
  講師:堀江辰男(前関東高等学校演劇協議会事務局長)
ひたちなか市文化会館
      〃
      〃
      〃
 5月18日(金)     茨高文連理事会@ 緑岡高
 5月下旬   関東協議会及び全国協議会に役員を報告
 6月 1日(金)   各都県事務局長会議 日本工学院
 6月 5日(火)     茨高文連評議員会@ 県立図書館
 6月12日(火) 顧問研修会 茨城県研修センター
 6月20日(水)     茨城県高等学校芸術祭実行委員会@(顧問のみ) レイクビュー水戸
芸術祭実行委員会演劇部会
理事会A
演劇祭実行委員会@
事務局会議A
レイクビュー水戸
     〃
     〃
     〃
 6月21日(木)   関東高等学校演劇協議会総会 りゅうとぴあ新潟市民芸術文化会館
 7月23日(月)
 7月24日(火)
  第7 回関東協議会顧問研修「演劇技術セミナー」 日本工学院
 8月 3日(金)
   〜7日(火)
  第25 回全国高等学校総合文化祭 福岡
 8月 4日(土)   全国高等学校演劇協議会理事会A 福岡サンパレス
 8月 5日(日)   第47 回全国高等学校演劇研究大会 福岡サンパレスホール
 8月 4日(土)
  〜12日(日)
  スペースゼロ第7回高校演劇サマーフェスティバル
  霞ヶ浦高参加(8月10日)
 8月25日(土)
 8月26日(日)
  全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演 国立劇場
 8月28日(火) 拡大理事会B
事務局会議C
ひたちなか市文化会館 小練習室
      〃
 9月 6日(木)     茨城県高等学校芸術祭総合開会式及び総合プログラム作成会議
 9月14日(金) 演劇祭実行委員会A
出場校打ち合わせ@
理事会B(次年度会場決定)
事務局会議D
ひたちなか市文化会館
      〃
      〃
      〃
10月10日(水) 演劇祭実行委員会B
出場校打ち合わせA
演劇祭実行委員会B
理事会C
事務局会議E
ひたちなか市文化会館
      〃
      〃
      〃
      〃
10月12日(金)   関東高等学校演劇協議会委員会 三島市民文化会館
10月29日(月)     県高等学校芸術祭総合開会式
  水城高出演
県民文化センター
11月 1日(木)
11月 2日(金)
演劇祭仕込みリハーサル ひたちなか市文化会館
      〃
11月 3日(土)
11月 4日(日)
第15回 茨城県高等学校演劇祭
  講師:堀江辰男(劇作家・演出家)・高山真樹(女優)他
ひたちなか市文化会館
      〃

演劇祭審査結果

■優秀賞
       県立水海道第一高等学校  『鈴木さんちの結婚記念日』
水城高等学校 『次どうする?』
県立藤代紫水高等学校 『知らなかった海がこんなに青いとは』
※県立水海道第一高等学校・県立藤代紫水高等学校は関東高等学校演劇研究大会出場

■優良賞
県立水海道第二高等学校  『今日の生徒会。』
県立水戸第一高等学校 『ハイドロニウムの空の下』
県立多賀高等学校 『そらめ』
県立竜ヶ崎第二高等学校 『ハックルベリーにさよならを』
県立鹿島高等学校 『マンザナ,わが町』
県立土浦第一高等学校 『Tough −タフ−』
霞ヶ浦高等学校 『超演劇部 〜男たちのサバイバル2〜』

■舞台美術奨励賞
竜ヶ崎第二高等学校・水海道第一高等学校













    学生  一般 その他  
11月3日

(土)
8:30〜11:10 18  73   6   97
11:10〜13:05   7  58   1   66
13:05〜15:35   0  32   1   33
15:35〜18:10   0   4   0    4
小計  25 167   8  200
11月4日

(日)
9:00〜10:50 57  85   7  149
10:50〜12:50   1  31   2   34
12:50〜15:15   1  26   0   27
 小計 59 142   9  210
   総計 84 309 17  410

11月22日(木) 演劇祭実行委員会C(反省会)
県大会出場校反省会
理事会D
事務局会議F
水戸市民会館大会議室
       〃
       〃
       〃
12月18日(火)   関東高校演劇研究大会出場校打ち合わせ 三島市文化会館
12月26日(水)
12月27日(木)
  第37回 関東高等学校演劇研究大会 ―新潟会場― りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
 1月26日(土)
 1月27日(日)
  第37回 関東高等学校演劇研究大会 ―三島会場―
  藤代紫水高・水海道一高出場
三島市文化会館
 2月19日(火)     茨高文連理事会A 緑岡高
 2月20日(水) 事務局会議G 友部高
 3月13日(水) 事務局会議H 県立中央青年の家


■各地区の活動

【県北地区】
 4月23日(月) 顧問会議 日立市民会館
 5月 7日(月) 県北地区演劇連盟総会 日立市民会館
 6月11日(月) 部長顧問会議 日立市民会館
 7月 9日(月) 部長顧問会議/照明研修会 日立市民会館
 7月21日(土)
 7月22日(日)
第26回 夏季研修会
講師:西垣耕造・東珠実(東京演劇集団「風」)
中小企業福祉センター
 8月 2日(木)
 8月 3日(金)
合同公演搬入・リハーサル 日立市民会館
 8月 4日(土)
 8月 5日(日)
第52回 県北地区高等学校演劇連盟合同公演 (参加7校)
 〔日立二・日立一・茨城キリスト教学園・日立北・高萩・多賀・北茨城〕
日立市民会館
 8月 8日(水) 反省会 日立市民会館
 2月22日(金) 総括・批評・検討会 日立市民会館

【県央地区】
 8月 9日(木)
 8月10日(金)
第43回 高校演劇祭県央地区大会 (参加8校)
 〔水戸三・友部・水戸桜ノ牧・水戸商業・水戸一・水戸二・水城・緑岡〕
友部町中央公民館

【県東地区】
 6月15日(金) 第1回 顧問会議 麻生高
 7月 5日(木) 第1回 実行委員会/地区大会打ち合わせ 麻生高
 7月28日(土) 第2回 顧問会議/第2回実行委員会/照明音響講習会 鹿島勤労文化会館
 8月 7日(火) リハーサル/第3回実行委員会 鹿島勤労文化会館
 8月 9日(水) 第17回 県東地区演劇研究大会合同発表会 (参加3校)
 〔鹿島・鉾田二・鉾田一〕
鹿島勤労文化会館
 2月25日(月) 第3回 実行委員会 麻生高

【県南A地区】
 5月16日(水) 顧問会議 石岡一高
 6月 5日(火) 第1回 実行委員会 石岡一高
 7月 6日(金) 第2回 実行委員会 土浦亀城プラザ
 7月17日(火) 第3回 実行委員会 土浦亀城プラザ
 7月26日(金)
 7月27日(土)
高等学校演劇祭リハーサル 土浦亀城プラザ
 7月28日(土)
    &
 7月29日(日)
第15回 県南A地区高等学校演劇祭 (参加11校)
 〔並木・土浦二・石岡商業・土浦日大・竹園・土浦三・
  常総学院・土浦一・つくば国際・つくば秀英・霞ヶ浦〕
土浦亀城プラザ
 9月 7日(金) 反省会/顧問会議 石岡一高

【県南B地区】
 4月 2日(水) 顧問会議 江戸崎高
 5月28日(月) 第1回 実行委員会 茎崎高
 7月 9日(月) 第2回 実行委員会 東洋大牛久高
 8月21日(火)
 8月22日(水)
リハーサル 牛久市民センター
 8月23日(木)
    &
 8月24日(金)
第16回 県南B地区高等学校演劇祭 (参加8校)
 〔牛久栄進・東洋大牛久・取手松陽・藤代紫水・
  竜ヶ崎二・茎崎・竜ヶ崎南・聖徳〕
牛久市民センター
12月25日(火) 冬季講習会  講師:曳地伸之(東放学院) 東洋大牛久高

【県西地区】
 7月12日(木) 第1回 実行委員会 下妻二高
 8月 1日(水) 第2回 実行委員会 古河市公会堂
 8月 7日(火)
 8月 8日(水)
リハーサル 古河市公会堂
 8月 9日(木)
    &
 8月10日(金)
第12回 県西地区高等学校演劇祭 (参加11校)
 〔総和・境・下館二・水海道二・八千代・岩井・
  古河二・下妻一・水海道一・下妻二・古河三〕
古河市公会堂
 9月20日(木) 第3回 実行委員会 下妻二高
12月13日(木) 顧問会議 下妻二高



■第37回 関東高等学校演劇研究大会審査結果
 
第37回 関東高等学校演劇研究大会〈三島会場〉 平成14年1月26〜27日 於:三島市民文化会館
 
審査結果
 
◆最優秀賞・文部科学大臣奨励賞・関東高等学校演劇協議会会長賞・三島市長賞
千葉県立薬園台高校 阿部順 作 「桜井家の掟〜The Rules of the Sakuraies」
   
◆優秀賞・全国高等学校演劇協議会長賞・関東高等学校演劇協議会長会長賞・三島市教育長賞
東京都立第四商業高校 湯本香樹実 原作/演劇部脚色 「夏の庭〜風に吹かれてかすかに揺れて〜」
 
※以上2校は2002年8月9日〜11日に開催される全国大会に出場
 
◆優秀賞・関東高等学校演劇協議会長会長賞・三島市教育長賞
山崎学園富士見高校 演劇部 作 「マスコミ☆ミニコミ☆プッチコミ
 〜事件は舞台で起きている〜」
千葉県立船橋旭高校 土田峰人 作 「響き」
茨城県立水海道第一高校 清水のちお 作 「鈴木さんちの結婚記念日」
 
◆優良賞・関東高等学校演劇協議会長賞
神奈川県立愛川高校 前川麻子 作 「センチメンタル・アマレット・ポジテイブ」
山梨県立甲府昭和高校 中村勉 作 「ACT.緑の地球を救え」
静岡県立袋井高校 大庭久幸 作 「果てしなき君と出逢うまで」
茨城県立藤代紫水高校 清水のちお 作/演劇部 潤色 「知らなかった 海がこんなに青いとは」
浜松海の星高校 川口多加 作 「「あ」はアリスの「あ」」
山梨県立身延高校 はやおとうじ 作 「夏休みの風景」
静岡県西遠女子学園 演劇部 作 「桜色の思い出」
神奈川県立逗葉高校 宮本星美 作/行谷麻美 潤色 「GRADUATION」
 
◆創作脚本賞・全国高等学校演劇協議会会長賞
千葉県立薬園台高等学校 阿部順 作 「桜井家の掟〜The Rules of the Sakuraies」
 
ページのトップへ